77年前、134機の米軍B29爆撃機が土崎の町に12,047発の爆弾を落とし、日本石油秋田製油所を壊滅させ、250人以上の犠牲者を出した土崎空襲が起きた8月14日。「2022年度 土崎空襲犠牲者追悼平和祈念式典」と「21世紀 子どもたちから平和のメッセージ発表会」を行います。会場は秋田市セリオン・プラザ(セリオン隣り)、式典は10:00から、発表会は11:00から開始の予定です。今年の発表会では、13人の児童生徒が平和への願いと決意を発表する予定です。ぜひこの機会に、戦争の悲惨さと平和の尊さについて考えてみてはいかがでしょうか。
式典と発表会の模様を、昨年度に続き秋田ケーブルテレビが生中継・ライブ配信及び再放送・配信することになりました。
8月14日(日) 9:55~ 8月14日(日) 19:30~(再)
放送:CNA総合(地上10ch,デジタル101ch)
配信:し~なアプリ
下記のチラシ画像もご参照ください。
コロナウィルス感染対策を十分に施して開催しますが、会場にお出でになれない方はぜひご覧ください。
CNAのホームページはこちら
https://comch.cna.ne.jp/
CNA公式スマートフォンアプリ「し~なアプリ」では同日配信のほか、
ビデオ・オン・デマンドにて8月16日(火) 18:00から1カ月間、録画配信いたします。
し~なアプリのインストールはこちら
https://www.cna.ne.jp/catv-page/cnaapp_install
0コメント