土崎空襲で甚大な被害を受けた地域や、その事実を今に伝える慰霊碑などの史跡をバスで巡りながら、空襲の実相について学ぶ学習ツアーを行います。
実施日時:10月23日(土)、24日(日)の2回 13:00~16:00
集合場所:秋田市土崎みなと歴史伝承館(秋田市土崎港西三丁目10-27 Tel.018-838-4244)
日程(案) :13:00 集合完了の後、伝承館階段教室で土崎空襲についての概略説明と諸連絡
13:40 バスで出発(巡行予定ルート)
旧日本石油秋田製油所~浜ナシ山高射砲台座~光沼~雲祥院(首なし地蔵)
~日石社宅跡~平和を祈る乙女の像~かもめ公園
※バス内からの見学も含みます。
16:00 伝承館に帰着、解散
募集定員:各回とも先着20名(定員に達した時点で締め切ります)
申 込:018-846-8066(船木:土崎港被爆市民会議)
10月2日(土)から開始
※マスクの着用、及び伝承館等入館の際の検温・手指消毒にご協力をお願いします。
0コメント