2020年度土崎空襲講話会について2021.03.29 04:292020年6月から21年3月までの間に、8校・4団体から土崎空襲についての講話会の依頼がありました。新型コロナウィルスの感染状況により2件中止になりましたが、延べ12回で約550人以上の方たちを対象に実施することができました。内訳は、小学校が3校148名、中学校が1校122名、高...
土崎空襲の戦争遺跡「日石倉庫」~講演会と上映会を開催しました2021.03.28 01:192020年12月6日(日)、土崎みなと歴史伝承館において、ウィルス感染防止対策をとりながら、「土崎空襲の戦争遺跡『講演会&上映会』」を開催したところ、約50名の方々が参加されました。最初に、CNA秋田ケーブルテレビ制作の番組「戦争の爪痕~土崎空襲を伝える被爆倉庫」を上映しました。...
「太平洋戦争と土崎空襲」展を開催しました2021.03.28 01:0212月8日太平洋戦争開戦の日をはさんで、2020年12月3日(木)から23日(水)、土崎みなと歴史伝承館において「戦争と土崎空襲」展を開催しました。今回は通常展示に加え、特別企画として「平和文庫」を含む約500冊を公開しました。「平和文庫」は、秋田市飯島在住の高橋信雄・裕子ご夫妻...
土崎空襲を伝える「証言会&上映会」を開催しました2021.03.26 08:232020年8月23日(日)、土崎みなと歴史伝承館において、ウィルス感染防止対策をとりながら、「土崎空襲を伝える『証言会&上映会』」を開催したところ、約50名の方々が参加されました。 CNA秋田ケーブルテレビ制作のドキュメンタリー番組「語り継ぐ土崎空襲」の上映に続いて、「土崎空襲体...