港北小6年生の皆さんと土崎空襲を学びました2025.07.04 08:35 去る6月5日、秋田市立港北小学校で、出前「土崎空襲講話会」を行いました。 約90名の6年生の皆さんは事前に「知りたいこと」をまとめ、問題意識をもって臨んでくれました。 最初に「語りつぐ土崎空襲」のDVDを視聴、続いて事務局長の小野が「使用された爆弾の種類」「爆撃を受けた地域」「...
今こそ、長崎・土崎の心に思いを寄せよう~被爆証言講話会2025.07.03 07:24 来る7月12日(土)土崎みなと歴史伝承館、13日(日)は秋田市役所センタースにて秋田市主催の「被爆証言講話会」が開催されます。 今年は、長崎から被爆者の橋本富太郎さんが来秋し、自らの被爆体験をお話します。橋本さんは、2歳になる直前に被爆。中学時代から、種々の病気やけがを体験し、...
平和な日本をめざして共に~新婦人の会大曲支部との講話会2025.07.01 05:48 去る5月23日、新婦人の会大曲支部の16名の皆さんが、土崎みなと歴史伝承館を訪れ「土崎空襲講話会」に臨みました。伊藤会長のあいさつ、動画「語り継ぐ土崎空襲」の視聴、船木理事長による概要の説明、そして空襲体験者、伊藤津紀子さんの証言講話と続きました。 日ごろから平和の問題に強い...